【埼玉県川越市】 屋根リフォーム(カバー工法) 外壁塗装工事

【場 所】埼玉県川越市

【建 物】木造/コロニアル屋根

【ご依頼・ご要望内容】
お庭に屋根の一部のようなものが落ちているので点検とリフォームを検討していると、
弊社のHPをご覧下さりお電話でお問い合わせを頂きました。
洋風な建物の雰囲気をそのまま生かし、屋根は既存と同系のブラウン系のガルバリウム鋼板でリフォームを、外壁は既存色よりも明るめの塗装をご希望でした。


【提案・施工内容】
コロニアル屋根は割れや欠けがありましたが、既存の屋根の上に金属製のガルバリウム鋼板の屋根を被せるカバー工法を、外壁の塗装は耐久性に優れチョーキングが発生しにくいラジカル塗装をそれぞれご提案いたしました。



【施工のポイント】
既存の屋根を全撤去すると工期が長くなり、作業費に加えて処分にコストがかかってしまいますが、コロニアル屋根は既存の屋根を撤去することなくカバー工法で費用を抑えることができます。
カバー工法の施工において要になるのは、ルーフィングと呼ばれる防水シートを貼る作業です。雨漏りの侵入を防ぐために、粘着性があり防水性の高いものを選び丁寧に施工しました。

外壁の塗装は、長期間塗膜の劣化を防ぐ効果のあるラジカル塗料を使用しました。
2015年頃に発売された比較的新しい塗料ですが高機能でコストパフォーマンスに優れている塗料です。


外装のリフォーム工事において、既存の屋根や外壁の状態を点検し、より建物を長持ちさせるにはどのような施工が適しているのかを判断することが重要です。



ガルバリウム鋼板を使用したリフォーム工事は、吉見スレート工業にお任せください!!

前の施工事例

戸建て

【埼玉県比企郡吉見町】 トタン壁補修工事

次の施工事例

その他

【埼玉県比企郡吉見町】 農業用倉庫 屋根外壁リフォーム工事

おすすめの施工事例